日ごろより、ハコベルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、仮登録事業所への配車時に、実運送事業者名の登録が可能になりました。
これまで、案件登録会社様(A社)から協力会社様(B社)へ配車を行い、さらにその先の運送会社様(C社)が実運送を担うケースにおいて、
B社がハコベルシステムをご利用いただけないケース(仮登録事業所)の場合、
A社が代理で車番登録を行う際に実運送事業者(C社)を登録する機能がございませんでした。
そのため、下記のような課題が発生しておりました。
● 運用面での課題:
ドライバー名に実運送会社名(C社)を追記いただく等手作業での運用
● 実運送体制管理面での課題:
実運送体制管理簿に委託先である協力会社様(B社)が実運送事業者として記録されてしまい、実際の運送体制が正確に反映されない
今回のアップデートにより、仮登録事業所への配車時でも、車番登録画面で「実運送事業者」の情報を直接入力できるようになりました。
これにより、ドライバー名に実運送事業所の名称を追記するなどの作業は不要となり、より適切に実運送事業者の情報を登録、管理いただけます。
また、この情報が実運送体制管理簿にも正しく反映されるため、実運送体制管理簿の正確性が向上します。
※注意事項:機能を適用するにあたってはハコベル側での設定が必要となります。
ご利用を希望される場合は、適用対象の企業名・事業所名を配車管理サポートデスクまでご連絡ください。
配車管理サポートデスクメールアドレス:sys-cs-hacobell-uc@hacobell.co.jp
1.仮登録事業所に配車後に「車番登録」画面を開きます。
2.画面上部に表示される「再委託先の車番登録」のスイッチをクリックしてオンにします。.png)
↓.png)
3.表示されたフォームに、実運送を行う運送会社名、ドライバー、車両の情報を入力してください。.png)
【ポイント】
繰り返し依頼する運送会社様やドライバー様は、「リストに追加する」にチェックを入れて登録すると、
次回からは「リストから選択」で簡単に入力できるようになります。
ハコベルでは、今後もご利用いただいている皆様からのご意見・ご要望を真摯に受け止め、より良いサービスをご提供できるよう改善に努めてまいります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 今後ともハコベルをよろしくお願い申し上げます。