正確な待機時間の取得、集計作業の短縮(1日20分からゼロ分に短縮)、ダッシュボード画面による分析が可能になった。ホワイト物流の自主行動宣言に則った活動が可能になった。
・バース数:4バース
・受付車両台数:30-50台/日
・商材:酒類
・荷姿:パレット、ケース、バラ
・入庫:1割 出庫:9割
・センターの特徴:工場直結の物流センター
※出庫車両でトラック簿を利用中
待機時間削減のためにExcelによる待機時間の集計を行っていたが、集計業務に時間がかかっておりました。また、入庫時間や出庫時間も余り正確なデータを収集できておりませんでした。
トラック簿で自動で入退場の記録でき、各工程間に費やしている時間集計できるようになりました。
また、グラフ等の可視化ツールも充実しているので、問題点を視認できる点が他社サービスとの大きな違いでした。
①呼出の簡素化
SMS、LINE、専用アプリによるスムーズな呼出しが可能になりました。
②集計作業の時短に成功
20分/日→0分/日へ削減することに成功しました。
③可視化に成功
入退場時間・待機時間・作業時間の正確なデータの可視化ができるようになりました。
ホワイト物流宣言に則り、日々改善に取り組み、
運送会社様に選んでもらえるような物流センター運営を目指しております。